Quantcast
Channel: はげまるのぶら~り日記
Browsing all 1053 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (513)  市外編  京急川崎駅から大井町の旅(1)「梅屋敷」「立会川」

新年始めての散策ブログ 昨年の11月頃の話であります またまた綱島野鳥を食べる会 じゃねぇ、綱島野鳥の会の会長さん 矢◯さんとの散策話である 前にも書いたが綱島野鳥の会は 会長は矢◯さん 賛助会員はげまるの 二人だけの会である事は前にも書いたが、 その矢◯さんの話だと京急の駅名が 変更になるところがある、 なんて話をきいた う〜〜ん そんな事駅にしてみれば 大きなお世話かもしれないが...

View Article


ど〜もいかんな

昨年末あたりからひいている風邪が なかなか完治しない 熱が少し下がったので 油断して仲間達と酒を飲んだりすると 翌日また熱が上がってきたりする この繰り返しを未だにやっている はげまるは アホだなぁ〜 なんて再認識している次第である そんなこんなで はげまるのブログを更新するのが めんどくさくなってきた それにブログで生計を立てている わけでもねーし 風邪が完治してアホな脳味噌が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

はげまるライブ情報

はげまるのライブ情報です 宜しくお願い致します     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (514)  市外編  京急川崎駅から大井町の旅(2)「立会川」「鮫洲」

とにもかくにも 風邪の熱がちんたらちんたらだらだらと じじぃのおしっこみたいに未だに続ている じじぃは免疫力はもちろん 全ての機能が年々劣化していくもんである、 なぁんてあきらめと ヤケクソが入り混じっている まあ、死んでしまったら 熱も暑さも寒さも感じないのだから 毎度の あー 生きててよかった 風邪はまだ完治てないが 熱はだいぶ下がってきたので 前回の続編でも 書いていくことにした さーて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (515)  市外編  浦安市場とトタン

昨年末久しぶりにすげ〜〜トタンの集落を見てきた 場所は千葉の浦安にある浦安市場付近である この辺りは来年の3月頃に壊されてしまう 浦安市場と一緒に壊されてしまう感じである 音楽仲間であり 埼玉屋に通う紳士同盟仲間でもある (なんだなんだ) 大図さんのライブ仕事で浦安に行った時の 写真である 南区は未だに御立派なトタンが 見られる場所であるが 近頃ではこのようなトタン集落には...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (516)  市外編  浦安市場とトタン(2)

浦安市場のカラー写真の話に行く前に ちょっくら脱線する 本牧通りに昭和の時代からある 月嶹寿司のトタンが素晴らしい 月嶹寿司の文字の真ん中あたりにある ⛩の位置も素晴らしいが その下あたりに描かれている山並みも 銭湯絵同様にたまらなくいい 横浜市の有形文化財にしたいような 凄いトタンが ぬぁんとぬぁんとぬぁんと 月嶹寿司閉店のお知らせの紙が貼ってあった あ〜〜 悔しい悲しいなぁ そんなこんなで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(432) 新年の埼玉屋

久しぶりにだらだらと熱が続く 風邪にかかってしまった 鼻水は出るが喉の痛みは無い それが未だに治らない 病院に行って調べてもらったら インフルエンザにはかかって無い とのことであった う〜〜ん こりゃ〜老人風邪にでも かかってしまったのかもしれない 老人風邪とは とにかくジジィのオシッコみたいに ちんたらだらだらと続く風邪の事である (今思いつきで考えた) まあ、生きているから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(433)  壇原照和「白い孤影 ヨコハマメリー」

先週の日曜日、神田神保町のコラソンゲートで 開催された壇原照和 「白い孤影 ヨコハマメリー」 の出版記念トーク×座談会に 参加してきました トークで檀原さん 講談で田辺銀治さん ポスターの真ん中には ははげまるが撮った唯一の メリーさん写真 撮影場所 関内ベースターズ通り 今ではもうないクラブオリーブ横 撮影時期 不明であるが 平成になってからすぐあたり、 フイルムカメラ(ポシ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(434) 本牧ちゃぶ屋最後の建物

先日の事である、新しく買った赤いハゲチャリで 本牧の通りを走っていた時である ちなみにはげまる 赤いハゲチャリに前には黄色のハゲチャリに 乗っていた おまけにまだ一度しか折りたたんだ事がない 折りたたみハゲチャリは青である 何故一度しか折りたたんだ事が無いかと言うと 折りたたむと元に戻せないからである まあ、そんなもんだと子供の頃から 自分の不器用さには慣れている、 慣れていると言うより...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (514)  市外編  京急川崎駅から大井町の旅(3)「鮫洲」「大井町」

ここんと風邪と知恵熱が混じり ぼ〜〜っとしていて なかなか昨年11月に散策した 京急駅から大井町散策の旅も 集中して書けなかったか 少し回復してきたので続編を 書いていく事にした さて、 京急の気になる駅を散策して 大井町あたりで飲む計画も いよいよ大詰めになってきた 夕方も近づいてきているし さーて 鮫洲駅から又京急に乗って品川に出て 京浜東北線に乗り換え 大井町で降りて一杯飲む...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (515)  市外編  京急川崎駅から大井町の旅(最終回)「鮫洲」「大井町」

さーーーてと、 やっと酒が飲めるぞ! なんたって昼間から京急のあちらこちらの 駅を下車して歩いていたから 喉はカラカラ、腹も空いてきた 携帯の万歩計を見てみたら ぬぁんとぬぁんとぬぁんと 10万歩! (ウソ) 先程満員電車状態の「まえかわ」は 相変わらず満員電車状態 「まえかわ」前あたりにある やはりカメラ仲間の石◯さん 御推薦の立ち飲み屋さん ローライ亭もかなり満員状態であった....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(435)   ひとり言

ここんところ なんか暖かくなったり クソ寒くなったりの日があったり じじぃ世代はもう、大変であるな 皆さんも体調管理には注意して お過ごしくださいね 埼玉屋さんの家猫ちゃんは いつも夜の部の閉店間際に ふら〜〜っとその姿をあらわす 猫大好きなはげまるが いつも 「にゃんちゃん〜」 なんて声をかけたりしている 猫はのんびりとした空間が大好きであり あ〜やれやれ なんて埼玉屋さんの店の中で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(436)   波止場食堂

この前本牧のチャブ屋さん風建物が 壊されて無くなった事を書いた あ~~~ どんどんと昭和の面影が消えていき 寂しいなぁ なんて思っていたら 友達から 「この前山下公園裏あたりの 波止場食堂でメシでも食べようと 思って行ったら 跡形もなく更地になっていましたよ」 えーー あの昭和感満点の大食堂がー 早速確認しに出向いてみた 山下埠頭入り口 この山下埠頭も何度かはげまるブログで 書いているが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(437)   波止場会館

前回波止場食堂が壊されてしまい 残念無念のはげまるであった 果たしてもうこの辺りには 波止場の文字を冠した 建物は無くなってしまったのかー どんどんどんどん (太鼓を叩く音) この続きを見たい子は 明日また、ここに来なきゃ〜ダメだよ (はい、昭和20年代〜30年代前半あたりの 紙芝居のノリである) どっこい波止場の響きはまだ大桟橋に残っていた 戦後の山下公園あたりに直ぐに建てられた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

極寒小雪が舞うはげまるライブありがとうございました

朝から小雪が舞い夕方あたりからも 雪が降り始めた あ〜 今日ははげまるバントのライブの日だ こんな雪模様のクソ寒い日は 埼玉屋さんあたりで のんびり湯豆腐ツマミで酒でも 飲みたい気分であるが 考えてみるって〜と ライブ場所がはげまるの家から 匍匐前進(ほふくぜんしん) (伏して手と足ではいながら 前進する事) で20分 歩いて2分の場所にある Do cafeであるから 雪で行けない、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(438)   メリケン波止場のお話

前回前々回で「波止場食堂」 そして「波止場会館」を書いた とにもかくにも「波止場」の響は なんか昔の港の景色がぼ〜っと 浮かんでくるみたいでいい そういえば、はげまるが子供の頃 よく耳に入ってきた 淡谷のり子さんの歌の一節のフレーズが 思い起こされる 窓を開け〜ればぁ〜 港が〜見える〜 メリケン波止場のを〜 ひがぁ〜見える〜 ほらね、 波止場が出てくるが 波止場の前に付いている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライブ情報

エディ藩さん久しぶりの登場です 毎年恒例の大岡川桜投げ銭ライブ🌸 黄金町バー「アウトサイダー」前 はげまるも参加します 2時頃からの2ステージ 4時頃に終了 という流れになってます 是非皆さん来てくださいね🤘 m(__)m

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(439)  市街編  「みか月食堂」  岡山

波止場からメリケンあたりの話で はげまる異常に盛り上がり過ぎて いささかお疲れ様モード なんたって本業のピアノ🎹弾くより 盛り上がってたもんなぁ あはははははは テナな事でここで一息入れる事にする 先日岡山の☆☆☆さんから 写真が送られてきた 岡山の☆☆☆さんとは こちらに出て来た時には 昭和の面影を求めてあちらこちらを 散策するのが常である まあ、異常変わりもんコンビ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(440) 埼玉屋の夜とメリケンお浜

「波止場食堂」「波止場会館」 そして「メリケン波止場」と書いて 波止場シリーズは一段落! なぁんて思っていたある日の夕方 埼玉屋さんにひとりで行った時の事である 埼玉屋さんにあげた はげまるブログで書いた ヘロちゃんの漫画が柱に貼ってあって びっくり 埼玉屋さんでヘロちゃんの漫画見ながら 酒飲めるなんて楽しいなぁ メニューに酢ダコ500円生ダコ500円 と書いてあったので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散(441)   支那の夜

突然ですが 皆さん、 み〜る み〜る 300円 さ〜わる さ〜わる 500円 あ〜げてー持ちあげりゃ〜 1000と500円 なんて歌、 聞いたことある? その昔のおね〜さんと遊ぶ時の 相場みたいである はげまるだって小学生の頃は もんじゃ焼5円 トコロテン5円 紙芝居、コロッケだって5円 だったもんなぁ 時代と共に全ての値段と言うか 相場も変化していくのは 必然であるな 先日の事である...

View Article
Browsing all 1053 articles
Browse latest View live