Quantcast
Channel: はげまるのぶら~り日記
Browsing all 1053 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(440)  吉原散策(前篇)

それでは吉原遊郭跡散策の話に入る事にする 三ノ輪から山谷あたりを散策した☆☆☆さんと はげまるは クソ根性で見返り柳の反対側に立った 腰はいて〜わ 鼻水は出てくる〜わ の状態ではあったが いよいよ今回の散策の肝である 吉原遊郭跡の散策の始まりである これからの話は全て☆☆☆さんの綿密な行動計画から 進めて行く事に相成り候 ☆☆☆さんの 「これが吉原遊郭で昔から有名な 見返り柳ですよ」 はげまる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライブのお知らせ   9月19日(月曜日祭日) エディ藩さんとミラクル商会

久しぶりのエディ藩さんとのライブのお知らせです 野毛のミラクル商会 9月19日(月曜日祭日)  よろしくお願い致します^^

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(441)  吉原散策(後篇)

前回の続編、 昔から男の道楽(趣味)と言えば 飲む、打つ、買う、 この言葉は今でもよく耳にする言葉で、 飲むは酒を飲む、であり 打つは博打(ばくち)を打つ、であり 買うはご婦人を買う、 その昔は今と違って、こそこそしないで 正々堂々と大手を振って 買えたそうである まあ、やりたい放題て感じであるな 今で言うなら 朝起きてパチンコやら競馬なんぞやり 夕方あたりから酒をがんがん飲み...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(293)  日之出屋酒店 三渓園近く

南区にはかなり酒屋さんがやっている立ち飲みコーナーがあるが ここんとこ、はげまるの地元で入る立ち飲み屋さんと言えば、 本牧の岩太屋酒店と、三渓園近くの鈴木酒店であるが その鈴木酒店に近い場所にも一軒ある   日之出屋酒店 確かかなり前に一度入った事があるがすっかり忘れていた 近頃では、すっかり見かけなくなってしまった 酒屋さんがやっている立ち飲みコーナーである...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(442) 市外篇  吉原散策(付録) さらば!花やしきタワー

あ、 さて、 あ、 さて、 あ、 さて、さて、さて、さて、 さては南京玉すだれ〜 (威勢良く元気に声を出して読んでください) さて、 吉原遊郭跡散策の最終回であります、 腰痛で体は曲がらないし、 風邪で鼻水が止まらないし、 オシッコも溜まりに溜まったはげまると 元気一杯の☆☆☆さんとの吉原遊郭跡散策も 無事に終わり タクシーに乗り込み浅草までまっしぐら ☆☆☆さんは歩いて浅草まで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライブのお知らせ   9月24日(土曜日)  横須賀でライブ

横須賀の「SAMURAI」でライブやります メンバーはいつも横須賀で飲み会をやっている 横須賀仲間中心のヘロヘレメンバーです 暇でヘロヘレライブを見たい人は是非来てくださいね 「SAMURAI」 横須賀市本町1-10 046-825-9066 よろしくです

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(294)  市外篇 フルーツパーラー「万定」

またまた、ひとふんシリーズでる ひとふん=人のフンドシで相撲を取る 先月、吉原遊郭跡散策でお馴染みの 岡山の☆☆☆さんから凄い写真が送られてきた ほれほれほれ フルーツパーラー「万定」 まんさださん <参考資料> 正真正銘の昭和レトロな老舗喫茶店 東大正門前にある大正3年創業の老舗喫茶店です。 大正時代からという建物も内装も戦火や地震に耐え...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(295)  独り言写真

横浜西口〜天王町付近特派員である 金◯さんからメールが届いた こんにちは。 吉原散策、読みました。 とても興味深いです。 9月3日、吉原に遊廓専門書店「カストリ書房」が オープンするそうですね。 はげまるさんのブログを参考にして 散策してみようかなと思っています。 そしてこんなメールが届いた へー これが新装開店「カストリ書房」さん 先月はげまると☆☆☆さんが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(296)  久しぶりの阿武茶  野毛

何度となくブログで書いている 野毛の阿武茶は 丑三つ時を小一時間ほど まわった3時少し前あたりから店が開く はげまるが昭和の時代から通っている 名店中の名店である 昔だったら、バーの二軒ぐらいハシゴして 行っていたのであるが 還暦を過ぎたあたりから酒も弱くなり バーなんかで飲んだらすぐ眠くなってしまい 阿武茶までたどり着けなくなってきている あ〜 いゃんだ、いゃんだ、 そんなこんなで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(443)   寿司 はま田

. 関内あたりの高級寿司屋さんとしては 知る人ぞ知る「鮨 はま田」に先日行ってきた 行って来たと言っても、 手銭(自腹)で行ったわけではない 毎度の宮◯さんが 「一度一緒に行きませんか?」 なんて言ってきた 風の噂では はすべて店のおまかせで 鮨が出てくるそうである と、言う事は 店に入って 「あ〜 焼酎の緑茶割りよろしく、 ツマミでタコとイカ、 あと、マグロの赤身もよろしく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(247)  市外篇 民生食堂「天平」高円寺

またまた人ふんシリーズであります (人のふんどしで相撲を取る) 新宿中央線地区特派員の石◯さんから 民生食堂を発見したと言う一報が 写真と共にlineで届いた ひと昔前であったらすぐさま 己の足でその場所に出向き、 現場をねめるように観察していたのであるが 近頃は気力が無くなってきた、 なにをするにもめんどくさくなってきている 体だって上から下まで全てにおいて 切れも勢いもなくなってきている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライブのお知らせ   10月15日(土曜日)  鎌倉「映画館」でライブ

久しぶり鎌倉の映画館でのライブです 宜しくお願いしますm(__)m

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(444) レバノン料理「アル アイン」

先日、レバノンを堪能してきた もちろんレバノンに旅した訳でもないし、 レバノンのおね〜さんと 異国間親善肉体交流をした訳でもない レバノン料理を堪能してきたのである はげまるなんか、レバノンと言えば 内戦と言うイメージしか出て来ないが、 トルコの下にあるシリアの隣りにあり イスラエルとも接していて 国の広さは岐阜県と同じ くらいだそうである とにかくすっげー紛争地場所にある事が分かる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(248)  ライブ来てくれてありがとう^^ 

先週はライブがふたつほどあったので 少し書いてみる事にした 野毛のミラクル商会で9月19日の エディ藩さんとのライブは 雨の中オーブン30分前から長蛇の列、 オーブン即満員御礼になってしまい 来てくれて入れなかった人達 ほんとごめんなさいm(__)m 次は同じ週の24日に横須賀のサムライでの 「スガちゃんファミリーバンド」ライブ スガちゃん このライブは毎度横須賀でやるアホな飲み会を、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(445)  市外篇  雨の鎌倉 「ヒグラシ文庫」「RAM」

小雨降る古都鎌倉の小路地を 中老の紳士がしっかりとした足取りで ゆっくりと歩いて行く 落ち着きはらった歩き方にも風情が感じられる なんて小説みたいには行かねぇんだ せっかちのハゲ頭のおっさんが 短い足でせこせこと歩い行く 今日は久しぶりに鎌倉の「映画館」に ハゲ頭を出しに行くのである 当然、顔もついていく まだ時間が早いので、前から気になっていた店に 行ってみる事にした 立ち飲み屋「ヒグラシ文庫」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  横浜(446)  市外篇  雨の鎌倉(続編)

    前回からの続きであります バー「RAM」さんを後にしたはげまる、 さて、もう一軒飲みに何処に入るかなぁー なんて、バーRAMさんの隣にある 昨年の12月にエディ藩さんとジャズクラブ「ダフネ」で ライブをやった時に入ったお店を 外からチラッと見てみたら お客さんの姿が見えない 時間がまだ早いせいか暇しているみたいだなぁ ほんじゃ、チラッとハゲ頭出してみるか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(249)   たこ焼き  ミントンハウス

はげまるがよく通る石川町の裏通りは ハゲチャリで南区にある立ち飲み屋さんとか 銭湯とか埼玉屋さんあたりに行く時は 必ず走る道である いつも閑散としていて 軽快に走れるのがたまらなくいい 先日エディさんから急に連絡が来た 「今日石川町の裏通りで催し物ライブみたいなのやっていて、 後でステージに出るんだけど、 ひとりじゃ寂しいからこれから来れる?」 はげまる 「はーぃ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(250) 楽しい一日

はげまる生まれは横浜鶴見区 (頭ツルリく、ではないぞ) 育ちは川崎、 小中学校時代は家の近くに川崎球場があり 夜にでもなると周りに高い建物がほとんど無かったもんで 家の外からナイターの灯りが眩しいくらいに見えたものである なにしろ周りには野原があり肥え溜めがあり、 友達とチャンバラごっこなんぞして 肥え溜めに落ちた友達もいたもんなぁ 今考えてみても楽しい子供時代であった その当時は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(251)  黄昏時のサンマーメン 本牧「喜楽」

急に寒くなってきた 真夏から秋の季節を早足で飛ばして 冬になってきたみたいで季節の奴に 文句のひとつでもも垂れたい この頃である なんか温かい汁物でも食べたい気分になってくる そーだ 久しぶりに本牧通りにある 「喜楽」でも行って食べてみるか、 ここんとこ本牧あたりの町並みが 激変してきて、 昭和の時代にあった横浜銀行やら 本屋さんやら小さい個人商店が 軒並み消えてきている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月 ライブのお知らせ

昨年の12月以来の鎌倉のダフネでの エディ藩さんとのライブです 前回、エディ藩さんとのライブをやった 関内のバー「ルーティン」での はげまるバンドのライブです またまたよろしくお願いします。

View Article
Browsing all 1053 articles
Browse latest View live