Quantcast
Channel: はげまるのぶら~り日記
Browsing all 1053 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(399)  市街編 お祭り風景

先月の末あたり、新宿での飲み会の時 花園神社での祭りに偶然出くわした わ〜 いいぞいいぞ〜 お祭りのこの感じはじじぃになっても 子供の頃同様楽しいものである 両側に並んでいる夜店が たまらなくいいなぁ あー  射的だ 子供の頃、鉄製の銃身に 木のコルクみたいなのを詰めて レバーを手前に引いて 狙いを定める瞬間なんか ローハイドの映画の中に 入り込んだみたいで 緊張して引き金を引くと パーン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (501)  500話記念 八丁畷駅から川崎(2) 「福味」 すっぽん料理

前回からの続編であります この名画座通りは はげまるが高校生であった頃 そう50年前以上の景色が色濃く残している メインの映画館通りは映画館だらけであったが 脇路地にも小ぶりな映画館かんもあって 封切りが終わった洋画なんかを 三本立てなんかでやっていたものである それが名画座通りである 近所には立ち飲み風のバーなんぞもあり ハイボール40円 なぁんて文字が書いてあったのを しっかりと覚えている...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(400) 夏のモノクロ

今年もモノクロ写真の季節がやってきた 毎年毎年、この夏の季節になると 持ち出すオリンパスのMXー1 はげまるの夏には欠かせないコンデジである 買ってから8年ぐらい経っているが 粒子が粗いラフモノクロームが 夏のジリジリとしたクソ暑さを 表現するにはぴったしかんかん 早速カメラ戸棚から取り出してみた 本牧あたりから新山下を抜け 中華街までをハゲちゃりで のんびりと走りながら撮影した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(401)  市街編  つげ義春さんの旅 「犬若食堂」 銚子

先月の事である エディ藩さんの個人的なライブ仕事で 久しぶりの遠出である 横浜から首都高速に乗り そのまま成田空港あたりを 通過しての千葉の銚子まで 車の助手席に乗って のんびりと景色なんぞ眺めながらの 旅気分ライブ 運転手はPAや音響関係の仕事をしている 小林さんである 小林さん 「変わった面白いバスが走ってますよー」 はげまる 「あー ホントだ 競争馬運送中の車だぞー」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(402)  市街編  つげ義春さんの旅(2)「犬若食堂」 銚子

前回からの続きであります 犬若食堂さん まあよくぞ海岸沿いにこんな 渋い食堂があったもんである 葉山とか湘南あたりでは お目にかからないシロモノであるな なんたって海岸沿いではあるが 人混みどころか 人の姿だって見当たらない スッゲーーーー食堂だ 夕方前にこんなところで これから宴会である いつもエディさんのライブの時は はげまるの車に楽器を積んで はげまるが運転しているので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(403) 夏のモノクロ

オリンパスのコンデジで撮る 真夏の定番モノクロシリーズであります 新山下の崖下あたりの細長い道は ハゲちゃりで走るコースである とにかく地元の住民しか知りえないので 人なんかに会ったことはない クソ暑い時になんぞは 表通りに比べて気温が 2〜3度は下がるみたいに涼風を 感じてしまうので 真夏なんぞはよく通るコースである 山下公園を抜けて恒例のヘロちゃんと 中華街で待ちあわせしての 飲み会である...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(404)  真夏の独り言

クソ暑い日が毎日毎日同じように続くと ハゲ頭丸出しで外なんぞに出てしまったら 炎天下直下ハゲ頭あぶり焼きになってしまうので 外に出るときは必ず 麦わら帽子をかぶっている毎日である 当然ブログなんて書く気なんかがなかなか起きない それでも毎日ブログをチェックしている人も 多々いるみたいなので まー  とりあえず テキトーに独り言でも軽く書いてみるかー 2カ月前あたりに撮ったモノ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライブ情報

酷暑お見舞い申し上げます 8月のライブ情報です また宜しくお願いします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(405)  大桟橋花火大会ライブ

先週の日曜日に行われた 大桟橋花火大会ライブは ライブはドッカーン 花火もドッカーン はげまるも酒を ドッカーンと飲み過ぎ ヘロヘレと相成りました まずはおいちゃんバンド 出ました出ました出ました おいちゃんバンド 写真は音楽仲間大図さん他の人が 撮ってくれました 出ました出ました はげまるどえーす ここからは シャープホークス シャープホークスは、はげまるが 高校生の頃なんぞには...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (502) 市街編  立ち飲み風座り飲み  谷中銀座の猫ちゃん

昨年のクソ寒い時期にエディさんと 千駄木のペチコートてライブをやって 谷中銀座あたりの散策話を 書いた以来の千駄木話であります 今回もペチコートでのライブで 車の助手席には方向音痴の ヘロちゃんこと小◯さんである まずは上野駅近くの一角にある 渋い昭和の形をしたビル 一階の酒屋さんは 営業してないみたいであるが とにかく昔の香り満点の 酒屋さんである そのビルの横路地あたりには...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(406)  アンデスのチカラ 男の活力  マカ(ストロング)

横浜南区にある浅見酒店、 大きな事を言うもんでありますが 浅見酒酒店と言えば 日本で、横浜南区で ここしか御座いません (春風亭柳昇風) 浅見酒店は とにもかくにも歴史的に見ても 戦争でも戦火を免れて そのままの形を残している立ち飲み屋は ここしか無い スッゲー酒屋さんである ここの壁に貼られている 酒のポスターが凄い アンデスのチカラ 男の活力  マカ(ストロング) 一杯260円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(407)  アンデスのチカラ 男の活力マカ(ストロング)続編

ストロングのマカ酒を飲んで はたしてあちら関係に変化が 起きたのか起きなかったかのアホ話の 続編であります かなり酔ってきてきていい気分の 啓二と睦雄は 睦雄の提案で浅見酒店で アンデスのチカラ 男の活力マカ(ストロング) を飲んでみる事にした なんたって 男の活力アンデスのマカの力である、 多少なりとも下半身関係に変化が 起きるかもしれないと 淡い期待を持ちながら 鼻息荒く睦雄は 女店主さんに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はげまるライブ情報

ここんところエディさんとのライブが多くて はげまるバンドのライブをやってなかった メンバーの ドラムの佐々木豊さんと アルトサックスのテンポー渡辺さんは はげまるがまだ昭和の うすらハゲ時代からの音楽仲間である たまにはそんな仲間達を集めたライブを やってみるか~~~~~~~~~~~ なんて思いついた 今回はゲストで 埼玉屋同好会のメンバーでもある 小〇(ヘロちゃん) 大図さん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(408)  ひとり言

二月ほど前の埼玉屋さんでの写真 毎度の大図さんの隣に座っている 若者は高◯さん 彼は二月ほど前にやった おいちゃんバンドの時に 来てくれた好青年であり はげまるやおいちゃんが青春していた 60年代の日本のバンドに凄く詳しく 今時珍しい若者である はげまるの誘いで埼玉屋初デビューである その高◯さんが持ってきた その当時の赤坂ムゲンのお宝マッチ わースゲー はげまるは横浜のムゲン行った...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(409)   真金町最後の遊郭跡

この前ブログで書いた マカ 男の活力を頂いた 浅見酒店さん その浅見酒店さんの反対側の 路地を入って行くと その昔真金町遊郭地帯であった あたりに昔の遊郭跡の建物がまだ 少し残っている この路地あたりには 昔からのトタン家屋があったりして 浅見酒店から野毛あたりに 繰り出す時にはよく通る道である ほれ いい味出すとるなぁ〜 (なまっているな) 南区やこの辺りで トタンを見てニタリ顔している...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(410) ひとり言

ここんとこブログはなんとか 更新しているが 熱ぽくて毎日 ぼ〜っとしていた時期があった 風邪の熱なのか クソ暑い酷暑の熱なのか それとも知恵熱なのか さっぱりわからないうちに どうやら熱も収まってきた まあ、酷暑には体力が一番である テナ事で本牧でよく通っている 中華料理屋の老舗「華香亭」の ニラレバ定食 同じく「華香亭」の茄子マーボ定食 本牧の老舗の鰻屋さん 「川京」の鰻丼...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町横浜 (503) 京急の景色と東神奈川 

ここんとこ、 やっと涼風を少し感じられる 時期になってきた 今回の話は7月の クソ暑い日が毎日毎日続く あたりの頃である う〜〜ん う〜ーん う〜〜ん (考えてる) 暇だからクーラーの効いた部屋の中で 録画してある映画でも見るかー なぁんて思ったりしたが こんな太陽が眩しいくらいの光が さんさんとふりそそいでいる日は 帽子なんぞかぶらず外に出て、 ハゲ頭で光を沢山取り込んでみる、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(411)  夏祭りモノクロ

ここ何年続けている真夏のモノクロ撮り、 今回が最終回であります 毎年お盆の時期にモノクロ撮りをしている 本牧にある立ち飲みコーナーがある 鈴木酒店あたりに ハゲチャリを走らせる 午後3時ごろはまだクソ暑く 地面からの太陽熱の 照り返しがたまらない あへあへあへ (暑さで悶えている) 人影もほとんど無い 真夏の鈴木酒店さん はげまるの折りたたみハゲチャリが 写り込んでいる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(412)  ひとり言

昔からの景色なんぞは雲散霧消の 中華街であるが クソ暑い日にこんなものが 目に入っていた ほれ かんか凄く年代物ぽい 御立派な瓶である その隣あたりには 石造りの長椅子が置いてあった やはり年代物みたいだ 普通に歩いていたら気がつかないが なんか〜落ちてないかなぁ〜 なんて、いつも下向いて歩いている はげまるならではの発見である 場所は まん ちん ろう (にたり) 漢字で書けば「萬珍楼」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はげまるフレンドライブ

異常にクソ暑い日曜日の はげまるフレンドライブに 来てくれたみなさん 心からありがとうございました このライブを企画した時、 まさか8月の終わりあたりに こんな35度超えの猛暑日に なるなんて想像もしなかった 今回のライブは 毎週仲間達と集まっている と、ある場所で世界経済やら紛争問題、 少子高齢化、果ては人間の価値とは何ぞへ とかの話の中で偶然に話が 始まった記憶がある 場所は...

View Article
Browsing all 1053 articles
Browse latest View live