前回は外人さん立ち飲み御用達の「ヒデヨシ」から「若松マーケット」の魚居酒屋を
散策した事を書いた
そこから
横須賀在住の仲間が
「うぃ〜〜 次行くか〜」
と凄いバーに連れて行ってくれた
よく知られているドブ板通りではない地元の常連しか
行かないようなバーであった
はげまるが60年代後半、横浜チャンガイ(中華街)あたりで
アマチュアバンドをやっていた頃に見たような
60年代の香りがする外人バー
その頃の思い出ではあるが
店は真っ暗でジュークボックスから流れるR&Bの音に合わせて
踊っているのは黒人さんと日本人女性
そして真っ暗な店の中で、黒人さんのギラギラした白い目と白い歯が思い浮かぶ
そうそう女性は短いスカートでブーツ姿が多かった記憶があるなぁ
思春期の真っ最中だったはげまるも横目で見ながら
あ〜 いいなぁ
あのおね〜さん 黒人さんとあんなにぴったし密着したりして
くそ〜 これから二人でジャンケンでもやりに行くのかなぁ
なぁんてね
あ〜 俺もジャンケンやりてぇなぁ〜〜
(これをまともに取る人はアホです)
先日岡山から出てきた✩✩✩さんと
本牧のゴールデン・カップに行ってきた、
壁にかかっていた60年代のカップの写真には
その頃の日本のおね〜さんの姿が見て取れる
![]()
ほれ むちむちでいいなぁ〜
さてと、むちむちジャンケン話はこのあたりでやめて
店の中に入ってみますか
![]()
お店の外側も凄いでしょ
![]()
店の入口まで続く長い通路を歩いて行くだけでも
いいなぁ
![]()
店の名前は「カスタム」R&Bとsoul foodtと書いてある
ドブ板通りあたりの白人さんが沢山出入りしている店とは少し異なる
R&B専門のお店であり、客の多くは黒人さんだそうである
![]()
飲み仲間の二人は先に店の中に入って行ったので
はげまるは、のんびりと写真を撮りながら歩いて行く
![]()
通路の壁にはR&Bの歌手さんの写真が飾ってある
う〜〜ん 中に入る前からわくわくしてしまうなぁ
![]()
店の左側のテーブル席あたりは、もう完璧な60年代している
テーブルとテーブルの仕切りは凄く高く
まるで60年代〜70年代あたりに流行していた
同伴喫茶みたいである
おまけに店内はかなり暗いので
各テーブル間のプライバシィは完璧に守られている
そう 何をやってもいいのである
ジャンケンは無理かもなぁ
![]()
テーブルの壁にも60年代風の白黒写真が飾られている
![]()
お〜 ビリヤード台だ
現在ではプールバーと呼ばれているが
はげまる、その昔は、泳ぎながらお酒が飲めるバーなのかなぁ〜
なんてホント〜に思ったりしたものである
![]()
写真では明るく写っているが、実際は真っ暗な店内である
![]()
店の右側あたりのカゥンター
![]()
今度一人で来たらここに座りたいなぁ
![]()
店のトイレ
外人さん仕上げであり
はげまるの肩ぐらいまである馬鹿デカイ小便器には
びっくらこいだなぁ
あまりのデカサで、はげまるのちぢんだポ○チ○が
よけい情けなく見えるではないか
くっそ〜〜
(写真が手ぶれしているのは
ヘロヘロ状態であるからであります)
![]()
日本の昔の民家のトイレの写真
(三渓園付近にある日本料理屋「隣花苑」さんの小便器)
![]()
情けなく小さい小便器であるが当方も情けないので
ぴったしかもなぁ。
散策した事を書いた
そこから
横須賀在住の仲間が
「うぃ〜〜 次行くか〜」
と凄いバーに連れて行ってくれた
よく知られているドブ板通りではない地元の常連しか
行かないようなバーであった
はげまるが60年代後半、横浜チャンガイ(中華街)あたりで
アマチュアバンドをやっていた頃に見たような
60年代の香りがする外人バー
その頃の思い出ではあるが
店は真っ暗でジュークボックスから流れるR&Bの音に合わせて
踊っているのは黒人さんと日本人女性
そして真っ暗な店の中で、黒人さんのギラギラした白い目と白い歯が思い浮かぶ
そうそう女性は短いスカートでブーツ姿が多かった記憶があるなぁ
思春期の真っ最中だったはげまるも横目で見ながら
あ〜 いいなぁ
あのおね〜さん 黒人さんとあんなにぴったし密着したりして
くそ〜 これから二人でジャンケンでもやりに行くのかなぁ
なぁんてね
あ〜 俺もジャンケンやりてぇなぁ〜〜
(これをまともに取る人はアホです)
先日岡山から出てきた✩✩✩さんと
本牧のゴールデン・カップに行ってきた、
壁にかかっていた60年代のカップの写真には
その頃の日本のおね〜さんの姿が見て取れる

ほれ むちむちでいいなぁ〜
さてと、むちむちジャンケン話はこのあたりでやめて
店の中に入ってみますか

お店の外側も凄いでしょ

店の入口まで続く長い通路を歩いて行くだけでも
いいなぁ

店の名前は「カスタム」R&Bとsoul foodtと書いてある
ドブ板通りあたりの白人さんが沢山出入りしている店とは少し異なる
R&B専門のお店であり、客の多くは黒人さんだそうである

飲み仲間の二人は先に店の中に入って行ったので
はげまるは、のんびりと写真を撮りながら歩いて行く

通路の壁にはR&Bの歌手さんの写真が飾ってある
う〜〜ん 中に入る前からわくわくしてしまうなぁ

店の左側のテーブル席あたりは、もう完璧な60年代している
テーブルとテーブルの仕切りは凄く高く
まるで60年代〜70年代あたりに流行していた
同伴喫茶みたいである
おまけに店内はかなり暗いので
各テーブル間のプライバシィは完璧に守られている
そう 何をやってもいいのである
ジャンケンは無理かもなぁ

テーブルの壁にも60年代風の白黒写真が飾られている

お〜 ビリヤード台だ
現在ではプールバーと呼ばれているが
はげまる、その昔は、泳ぎながらお酒が飲めるバーなのかなぁ〜
なんてホント〜に思ったりしたものである

写真では明るく写っているが、実際は真っ暗な店内である

店の右側あたりのカゥンター

今度一人で来たらここに座りたいなぁ

店のトイレ
外人さん仕上げであり
はげまるの肩ぐらいまである馬鹿デカイ小便器には
びっくらこいだなぁ
あまりのデカサで、はげまるのちぢんだポ○チ○が
よけい情けなく見えるではないか
くっそ〜〜
(写真が手ぶれしているのは
ヘロヘロ状態であるからであります)

日本の昔の民家のトイレの写真
(三渓園付近にある日本料理屋「隣花苑」さんの小便器)

情けなく小さい小便器であるが当方も情けないので
ぴったしかもなぁ。